EQWEL山口教室

0歳からの幼児教室EQWELチャイルドアカデミーは、お子様の能力と才能を引き出します。学ぶことが大好きになる無料体験実施中 ♪♪

トライアルレッスン受付中! EQWELを体験するなら今がチャンス!全4回の短期レッスン受付中、限定プレゼントも!

トライアルレッスン受付中! EQWELを体験するなら今がチャンス!全4回の短期レッスン受付中、限定プレゼントも!

教室のご紹介

電話番号 083-928-3913083-928-3913
住所 〒753-0087 山口県山口市米屋町2番1号ウッズビル2F・3F
アクセス

◎山口駅下車4分

受付時間

*********************************************************

通常:午前9時より午後6時まで

開設コース
  • 胎教コース
  • ハッピーベビーコース
  • 幼児コース
  • 小学生コース
  • 幼児英語
  • 小学生英語
HP 教室のホームページ

教室サイトへ

Instagram 教室のInstagram

Instagram

教室紹介

♪生後2ヶ月から小学校6年生まで、当教室では、子どもの能力を最大限に引き出せる幼児期、小学生期に、心の発達を一番大切に考え、子どもが本来もっている能力と好奇心をムリなく、楽しみながら育てていくお手伝いをしています.

 また子育ての悩みや相談もお聞きして、パパ・ママの子育て応援もしています。

一緒に子育てを楽しみましょう。

教室説明会にいらっしゃいませんか?♡!♡!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

☆ EQWELに関心があるんだけれど、どんなものか、詳しく知りたいなあ・・・、などお考えのお父様、お母さま!

すぐに、お電話か、メールでご連絡いただけると嬉しいです。

ご都合を合わせて、1時間弱のお時間で、ご説明、ご見学のお時間をとらせていただきます。お電話は、レッスン中などで、繋がらない時は、留守電にお入れください。(月曜日は教室休み)

 

☆・・・子どもの時・・・、とても楽しい毎日だったけれど、唯一、子どもながら気になっていたこと、思い出しませんか?

<遊ぶのはとても楽しいけれど、いつも、ちょっと、宿題とか、わからない勉強が気になって全部楽しくなかったなああ・・・、など。>

☆EQWELで、そんな、子ども時代の小さな悩みを解決してみませんか?

 楽しく、遊び感覚で、結構込み入ったお勉強も、身についてしまう・・・。そんな、楽しいEQWELのレッスンです!♡!♡!

 

※※ 胎教、0歳、1歳…、勿論、小学校になってからでも大丈夫!

より小さい時期からですと、小学生になるまでの、いろいろなとまどいや悩みをご一緒に解決できる・・・という、より大きなメリットがありますね! ※※

 

 

詳しくは、教室ホームページをご参照ください。

そして・・・=説明会などお申し込み=お電話または、メールで=

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 スタッフ一同、心より皆様のお出でをお待ちしています!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

山口教室   *電話:083-928-3913   

                *メール:yamaeqwel@yahoo.co.jp 

宇部教室   *電話:0836-33-7518

               *メール:ubeeqwel@yahoo.co.jp

(9:00より18:00)  (日・祝日 月曜日はお休みです)  


この教室に電話する:0839283913

この教室で体験レッスンお申込み

”ロジカル” の取り組み、エリートコースです。

[教室日記]

イクウエルでは、胎教、幼児コース、1年生から3年生までの小学コース、小学4年から6年生対象・無学年制のスーパー・エリートコースがあります。エリートコースには、いろいろの取り組みがありますが、思考開発用のテキストでの取り組み「Logical」の中の、自分の意見で他人を説得する練習をご紹介します。まずは様々な写真を見て、写真からわかる事実から、自分の意見を出す練習を重ね、意見と事実の違い、事実を述べた後の意見には説得力が増すことも実感しました。お互いの意見がかみ合うことで、真剣な表情の中にも自信に溢れた笑顔が、沢山見られるようになりました。 Y.T.(112)

青クラス(4〜5歳児相当)、日本地図の取り組みです!楽しいよ!

[教室日記]

今回は関東地方の特産物。曲に合わせて「関東地方の特産物を知ってるかい?~♪、関東地方の特産物を覚えよう~♪、栃木県はいちごだよ。赤くて甘くてうれしいね。茨城県は~♪」と歌いながら指でさし、地図シートにチップを貼っていきます。取り組みながら「千葉県にはいとこの◯◯ちゃんがいるよ。」「東京に遊びに行ったことあるよ。」など話してくれます。スーパーで、野菜や果物の売り場に「◯◯県で取れたって書いてあったよ」などと教えてもくれます。来年度は世界地理!これも楽しみ! E.Y.(15)

赤ちゃんイベント「ママと一緒にいち・に・さん!」 “楽しい時を、笑顔をいっぱいありがとう!”

[教室日記]

10月から3度に渡って開かせていただいた兄妹校・宇部教室の、1歳児さん方とのお遊び会の最終回。最初はボールもコロコロ転がすだけだったのが、上投げでポーンと投げられるようになり、歩行は、よちよち歩きから1本橋の幅の狭いところも歩けるようになりました。指先トレーニングでは、ネジ式の蓋をあけ、黒豆を「12345」と数えて入れ、自分でシールを貼ってマラカス作り。でもシールを剥がすことも大好き!「せっかく貼ったのに、あー何もなくなっちゃった!」と透明のマラカスを見ながらママと大笑い。座談会を交えながらのあっという間の60分。こんな素敵なご成長を見守らせて頂けたことに心から感謝しています。   Y.T.(1229)

記事をもっとみる


この教室に電話する:0839283913

この教室で体験レッスンお申込み

いま見ている教室に!