EQWEL宇部教室

0歳からの幼児教室EQWELチャイルドアカデミーは、お子様の能力と才能を引き出します。学ぶことが大好きになる無料体験実施中 ♪♪

入室金無料キャンペーン受付中!

カムカムBabyキャンペーン受付中!

入室金無料キャンペーン受付中!

カムカムBabyキャンペーン受付中!

教室のご紹介

電話番号 0836-33-75180836-33-7518
住所 〒755-0021 山口県宇部市常藤町4-34シティマンション中山206号
アクセス

◎宇部東新川駅下車3分

受付時間

*********************************************************

<2023年 10月・11>の予定

 レッスン休み: 

   10月28日(土)、10月31日(火)

   11月28日(火)、11月29日(水) 

 

    通常ご連絡時間:9:00より18:00   (日・祝日 月曜日はお休み)

 

☆* *☆☆* *☆☆* *☆ ☆* *☆☆* *☆☆* *☆

  =説明会などお申し込み=お電話または、メールで=

☆* *☆☆* *☆☆* *☆ ☆* *☆☆* *☆☆* *☆ 

 

 

開設コース
  • 胎教コース
  • ハッピーベビーコース
  • 幼児コース
  • 小学生コース
  • 幼児英語
  • 小学生英語
HP 教室のホームページ

教室サイトへ

Instagram 教室のInstagram

Instagram

教室紹介

♪生後2ヶ月から小学校6年生まで、当教室では、子どもの能力を最大限に引き出せる幼児期、小学生期に、心の発達を一番大切に考え、子どもが本来もっている能力と好奇心をムリなく、楽しみながら育てていくお手伝いをしています。

 

また子育ての悩みや相談もお聞きして、パパ・ママの子育て応援もしています。

ご一緒に子育てを楽しんでいきましょう。 

ご入室ご希望の方へ・・説明会のご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

EQWELに関心があるんだけれど、どんな様子かちょっと知りたい…、そんなご家庭の保護者様、お気軽に、説明会にお出かけください。1時間ほど、年齢に応じたレッスンの内容など、見ていただいたり、ご説明させていただいたりします。 たくさんのご家庭、お子様のご訪問、お待ちしています!!

 

=説明会などお申し込み=お電話または、メールで=

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 スタッフ一同、心より皆様のお出でをお待ちしています!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

宇部教室   *電話:0836-33-7518

              *メール:ubeeqwel@yahoo.co.jp

 山口教室 *電話:083-928-3913   

                 *メール:yamaeqwel@yahoo.co.jp 

 (9:00より18:00)  (日・祝日 月曜日はお休みです) 


この教室に電話する:0836337518

この教室で体験レッスンお申込み

幼児英語・LB40クラス(0歳から6歳相当)のお魚の大きさ、くらべっこ遊び!

[教室日記]

“ big,small”<おおきい、ちいさい>など、2つの Comparison(比較)のお遊びと違って、今回は、海の生き物たちを使って、3つのくらべ方、big, bigger, the biggest,<大きい、もっと大きい、一番大きい>で遊びました。“I’ll say,” sea turtle.” I want you to find the “sea turtle” .” <ウミガメ“って言ったら、”ウミガメ”のチップを見つけてね。>みんな歓声を上げながら、A fishing rod(釣り竿)を使って、次々に釣っていきます。bigger, the biggest, のワニやサメもね。面白いです!(*^O^*)  K.N.(101)

緑クラス(3歳半から4歳半相当)のお遊び、“ちぎり絵「あおぞら」”です!

[教室日記]

   手先を使う巧緻性のお遊び、今回は、指で、青、水色、赤等の折り紙を小さくちぎって「夏のあおぞら」を作りました。最初は、どうしても大きくちぎってしまい、うまく小さくちぎれません。指先にしっかり力を入れて、ゆっくりゆっくりちぎっていきます。時には、折り紙に小さな切り込みを入れてあげたりもしました。小さな指先で一生懸命折り紙をちぎったあとは、のりで貼っていきます。みんな素敵な作品が出来上がりました! 夢中になってがんばる姿、とってもかわいいです。   Y.N.(924

スーパーエリートコース(小4~6年生)、「地図で遊ぼう」で、富士山の立体模型を作りました!

[教室日記]

まずは、地球について、自転回数、地球の全周などの復習。次は時差について等。日本中心の地図と違う異なる国から見た世界地図に驚き、そして、お待ちかねの立体模型制作。プラスティックパックを重ね、等高線を使って富士山の立体模型を制作。資料を詳しく調べ、組みあがった模型にサインペンでいろいろ書き込みます。完成した作品を眺めて「高い!」「山小屋に登山ルート3つ!郵便局に神社もある!」。平面の等高線と立体模型の相違点、気づき・感想をレポートにまとめ発表しました。素敵な富士山が沢山出来上がりました。 Y.T.(917)

記事をもっとみる


この教室に電話する:0836337518

この教室で体験レッスンお申込み

いま見ている教室に!