3歳クラスの今月の運動です。保護者さまに両足を持ってもらい、お子様のペースに合わせ、ゆっくり手で歩きます。教室は狭いため、廊下に出てウォーキング♪ 腕の力・筋肉の持久力を鍛えます。自分の体重を支えきれず、つぶれてしまうこともありますが、膝を持って、腕にかかる体重を軽くしてあげると、安定しやすいですよ。親子で楽しみながら、心・身体・脳を鍛えていくイクウエルのお教室です。 Y.N.(4月11日)
電話番号 | 0836-33-75180836-33-7518 | |
---|---|---|
住所 | 〒755-0021 山口県宇部市常藤町4-34シティマンション中山206号 | |
アクセス | ◎宇部東新川駅下車3分 |
|
受付時間 | <4月の予定> ☆入室金(16,500円)無料キャンペーン☆ 4月20日まで、5月ご入室の申し込み書ご提出の場合 入室金無料です。 ☆教室休み☆ 4月30日(金)はお休みです。 (日・祝日 月曜日はお休みです) 通常ご連絡時間:9:00より18:00 ※レッスン中などでお電話に出られない時もあります。時間をおいて再度おかけくださるか、留守電にお入れ下さいますよう、よろしくお願いいたします。 |
|
開設コース | ||
HP | 教室のホームページ | |
教室のInstagram |
♪生後2ヶ月から小学校6年生まで、当教室では、子どもの能力を最大限に引き出せる幼児期、小学生期に、心の発達を一番大切に考え、子どもが本来もっている能力と好奇心をムリなく、楽しみながら育てていくお手伝いをしています。 また子育ての悩みや相談もお聞きして、パパ・ママの子育て応援もしています。 ご一緒に子育てを楽しんでいきましょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ EQWELに関心があるんだけれど、どんな様子かちょっと知りたい…、そんなご家庭の保護者様、お気軽に、説明会にお出かけください。1時間ほど、年齢に応じたレッスンの内容など、見ていただいたり、ご説明させていただいたりします。 たくさんのご家庭、お子様のご訪問、お待ちしています!! =説明会などお申し込み=お電話または、メールで= ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スタッフ一同、心より皆様のお出でをお待ちしています! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宇部教室 *電話:0836-33-7518 *メール:ubeeqwel@yahoo.co.jp 山口教室 *電話:083-928-3913 *メール:yamaeqwel@yahoo.co.jp (9:00より18:00) (日・祝日 月曜日はお休みです)
教室紹介
ご入室ご希望の方へ・・説明会のご案内
[教室日記] 3歳クラスの今月の運動です。保護者さまに両足を持ってもらい、お子様のペースに合わせ、ゆっくり手で歩きます。教室は狭いため、廊下に出てウォーキング♪ 腕の力・筋肉の持久力を鍛えます。自分の体重を支えきれず、つぶれてしまうこともありますが、膝を持って、腕にかかる体重を軽くしてあげると、安定しやすいですよ。親子で楽しみながら、心・身体・脳を鍛えていくイクウエルのお教室です。 Y.N.(4月11日) [教室日記] EQWELでは、0歳から、“暗唱”の取り組みがありますが、小学生コースでは、昨年4月からの、各学年に決められている暗唱の課題が全て達成できた子が増えてきました。(写真は小学校3年生の達成表の一部です。)達成するとメダルを貰って写真を撮って、玄関に張り出します。小学生コースの暗唱は、暗唱する早さもそれぞれの文章で決められており、かなりの早口で言わないと合格にならず、悔し泣きをする事もあります。だからこそ、達成できた時の喜びはひとしおで、教室中、大拍手です!最後まで頑張り続けたこと、本当に素晴らしいですね。 T.F.(4月4日) [教室日記] LB40クラス(1歳から6歳対象の幼児・英語コース)では、ベルや、カスタネット、マラカスなどの楽器を使って、フォニックス遊びをしました。フォニックスというのは、英語の「発音」と「文字(つづり)」を結びつけるためのルールのことで、フォニックスがわかると、一人で、英語の本が読めるようになります。「"ea“、って言ったら、ベルを鳴らしてね。 ”ee“ って言ったら、マラカスです。 "ey” の時には、カスタネット・・・。」 あああ、ややこしかった!! K.N.(3月28日)
「ハンドウォーキング(手押し車)」です!
“暗唱チャレンジ”達成しました!
Phonics(フォニックス)遊びです!
Copyright 2020 © EQWELチャイルドアカデミー All Rights Reserved.