教室NOW
京都六地蔵教室

0歳からの幼児教室 京都六地蔵教室の様子や評判をご紹介!

生徒・保護者様の声

形で覚える都道府県(県名・県庁所在地・特産物)達成!発表に取り組んだお母様から頂いたメッセージ

 

「形で覚える都道府県」達成!!

(県名 県庁所在地 特産物)

 本日は、お母様から頂いたメッセージをご紹介します。

 

✿取り組んだ時間帯は?取り組み時間は?場所は?

決まった時間帯はなく、日々の隙間時間を利用しました。

車での移動時間・お風呂の中・子供がリラックスしている時間など

リビングや寝室でシチュエーションによって3分~15分程、取り組みました。

必ず毎日するとは決めていないので、結構ゆるく取り組んでいました。

 

✿取り組み方法は?(CD,音読 etc

移動の際にCDを流していると、子供が一緒に歌っていたので

興味があるのかなぁと思い、取り組みを始めました。

多くはCDを使って楽しく歌いながら覚えられました。

ただ、リズムで覚えていることもあったので、私が〇県の県庁所在地は?物産は?

と聞いたり、地図を指さししながらすらすら言えるかを私と競争するなど

ゲーム感覚で取り組めるよう意識しました。

週末に時間が取れる日に場所の確認を時間をかけて(10分程ですが)しました。

 

✿苦労した点は?

取り組みを続けていると

同じことの繰り返しで子供が飽きてしまった時期がありました。

その時は、取り組みをしない期間を作りました。

しばらくしてから、私が一人でCDをかけながら楽しく歌っている姿をみせて

やる気を引き出しました。

 

✿工夫した点は?

子供が取り組みを楽しくやっていると感じられる様にする事を意識していました。

私と一緒に覚えるゲームをしているという雰囲気作りを心掛け

私が子供に忘れたから教えて!とお願いしてみたり

時には、お母さんもう覚えたよ!と言って競争心を引き出してみたりと工夫しました。

地図は目につきやすい所に貼って、いつでも本人が確認できるようにしました。

また、特産物では、馴染みがない食材(じゅんさい、セリなど)は

スーパーで購入したり、採りに行ったりしてどんな食材なのかを

知ることから始めました。

 

✿上手くいった点は?

子供がCDの歌を気に入ってくれたのでスムーズに取り組みが始められたのが

良かったです。

頑張って覚えて先生の前で発表すると褒めてもらえますし、消しゴムを頂けます。

全部終了すれば、立派なトロフィーも手にすることが出来る。

そんなご褒美も、子供にとって大きなモチベーションになっていました。

 

✿達成時、お子様の様子は?保護者の方のお気持ちは?

(気づき、感動したこと etc

達成できた時はとても嬉しそうでした。

発表を重ねてやっと終了できた事は、本人の自信にもなっていると感じます。

達成した日、先生に次の発表の課題について聞いていましたので

新しい取り組みに意欲が湧いているようでした。

 

子供が主体的に取り組んでいる姿を何度も見る事がありました。

ある日私が、明日発表するには不十分だと感じた時に

「明日はちょっと無理だと思うから発表は来週だね。」と言うと

本人はどうしても発表をしたかった様で、一人で地図を確認して

寝る時にブツブツと練習している事がありました。

こんな小さな子供でも、自分がしたいと思ったことは

どうすれば良いか考えて努力するんだと、感心したのを覚えています。

これからも本人のやる気を大切にして、チャレンジを続けてくれたらと思います。

 

 

本当におめでとうございます!!



形で覚える都道府県(県名・県庁所在地・特産物)達成!発表に取り組んだお母様から頂いたメッセージ

 

「形で覚える都道府県」達成!!

(県名 県庁所在地 特産物)

 本日は、お母様から頂いたメッセージをご紹介します。

 

✿取り組んだ時間帯は?取り組み時間は?場所は?

決まった時間帯はなく、日々の隙間時間を利用しました。

車での移動時間・お風呂の中・子供がリラックスしている時間など

リビングや寝室でシチュエーションによって3分~15分程、取り組みました。

必ず毎日するとは決めていないので、結構ゆるく取り組んでいました。

 

✿取り組み方法は?(CD,音読 etc

移動の際にCDを流していると、子供が一緒に歌っていたので

興味があるのかなぁと思い、取り組みを始めました。

多くはCDを使って楽しく歌いながら覚えられました。

ただ、リズムで覚えていることもあったので、私が〇県の県庁所在地は?物産は?

と聞いたり、地図を指さししながらすらすら言えるかを私と競争するなど

ゲーム感覚で取り組めるよう意識しました。

週末に時間が取れる日に場所の確認を時間をかけて(10分程ですが)しました。

 

✿苦労した点は?

取り組みを続けていると

同じことの繰り返しで子供が飽きてしまった時期がありました。

その時は、取り組みをしない期間を作りました。

しばらくしてから、私が一人でCDをかけながら楽しく歌っている姿をみせて

やる気を引き出しました。

 

✿工夫した点は?

子供が取り組みを楽しくやっていると感じられる様にする事を意識していました。

私と一緒に覚えるゲームをしているという雰囲気作りを心掛け

私が子供に忘れたから教えて!とお願いしてみたり

時には、お母さんもう覚えたよ!と言って競争心を引き出してみたりと工夫しました。

地図は目につきやすい所に貼って、いつでも本人が確認できるようにしました。

また、特産物では、馴染みがない食材(じゅんさい、セリなど)は

スーパーで購入したり、採りに行ったりしてどんな食材なのかを

知ることから始めました。

 

✿上手くいった点は?

子供がCDの歌を気に入ってくれたのでスムーズに取り組みが始められたのが

良かったです。

頑張って覚えて先生の前で発表すると褒めてもらえますし、消しゴムを頂けます。

全部終了すれば、立派なトロフィーも手にすることが出来る。

そんなご褒美も、子供にとって大きなモチベーションになっていました。

 

✿達成時、お子様の様子は?保護者の方のお気持ちは?

(気づき、感動したこと etc

達成できた時はとても嬉しそうでした。

発表を重ねてやっと終了できた事は、本人の自信にもなっていると感じます。

達成した日、先生に次の発表の課題について聞いていましたので

新しい取り組みに意欲が湧いているようでした。

 

子供が主体的に取り組んでいる姿を何度も見る事がありました。

ある日私が、明日発表するには不十分だと感じた時に

「明日はちょっと無理だと思うから発表は来週だね。」と言うと

本人はどうしても発表をしたかった様で、一人で地図を確認して

寝る時にブツブツと練習している事がありました。

こんな小さな子供でも、自分がしたいと思ったことは

どうすれば良いか考えて努力するんだと、感心したのを覚えています。

これからも本人のやる気を大切にして、チャレンジを続けてくれたらと思います。

 

 

本当におめでとうございます!!


体験レッスン・資料請求
お申込み専用ダイヤル

0120-415-707

受付時間 10:00~18:00

資料請求&体験レッスン申し込み専用フリーダイヤル 0120-415-707 受付時間10:00~18:00
CLOSE MODAL