みんながハッピー♪楽しい子育て8か条

みなさん、こんにちは!
0歳からの幼児教室 EQWELチャイルドアカデミーのゆうこです!ヾ(*⌒▽⌒*)ノ

子どもが成長するにつれて、こう育ってほしい、ああなってほしいと
ついつい親の理想がふくらんでしまいますよね。
理想とのギャップや生活の中でついイラッとすることもあると思います。

今回は、「みんながハッピー♪楽しい子育て8か条
というテーマでお伝えいたします。
 


 
 

楽しい子育て8か条♪

EQWELでは、子育てを心から楽しむために
楽しい子育て8か条をおすすめしています♪

 

【1】う.生まれてきてくれたことに感謝する
立派な子に育ってほしい、できることがもっともっと増えてほしいと
つい子どもに次々と課題を与えてはいませんか?
大きくなるにつれて、期待がどんどん膨らんでいきますが
生まれた日は、まずは元気に生まれてきてくれたことに感謝をしたはずです。
わがままを言われたり、大変なことも多いかもしれませんが
その時の気持ちを思い出すと子どもが愛しく感じるはずです。
まずはそこにいてくれていることに感謝して
「生まれてきてくれてありがとう」と、毎日伝えてあげましょう。

 
【2】ま.毎日の変化と成長を楽しむ
1歳になるまでの期間は、毎日できることがどんどん増えていきます。
寝返りができるようになったと思ったら、ハイハイを始めて
お座りするようになったと思ったら、もうつかまり立ち…。
心も体の成長に合わせて好奇心が旺盛になり
興味のあるものをなめたり触ったりすることで、認知や理解をして
日々成長を続けています。
イヤイヤ期になると、何でも自分でやりたがり
ついイラっとする場面もあるかと思います。
ですが最初はできなかったことも、次第にできるようになってきます。
些細な変化や成長を見逃さず、親子で成長していくことを楽しみましょう。

 
【3】く.比べない
子育てをしていると、つい他の子と比べてしまい
「○○ちゃんはもうできるのに…」と思ってしまうこともあるかと思います。
ですが、他人を評価の基準にしてしまうと、たとえほめられても
子どもの自己肯定感や積極性は育ちにくくなってしまいます。

パパやママだって、「隣の家の奥さん、旦那さんのほうが○○だね」と
比べられたらいやな気持ちになりますよね。
子どもの成長スピードは、子どもによって様々です。
1か月前、半年前と今はどうか、昔の子ども自身からの成長や変化を
見てあげられるようになりましょう。

 
【4】こ.心と体と脳をバランスよく育てる
子どもの心だけ、体だけ、頭だけを育てるのは不可能です。
この3つはつながっていて、どれが欠けてもうまく育ちません。
バランスよく育ててあげることが大切です。
親子で体を使ったスキンシップや遊びをすることで
脳や体に良い刺激を与え、発育を促していきます。
また、遊びを通して笑い合ったり、スキンシップをとることで
安心感が育ち、心が育っていきます。
心がしっかりと育っていると、自己肯定感や好奇心が育ち
脳や体にどんどん新しい刺激を受けていくようになります。
心には安心感を、体や脳にはいい刺激をたくさん与えてあげましょう。

 
【5】こ.子どもの未来を明確にイメージする
子育て中は、つい今の子どもの姿に一喜一憂してしまいます。
同じ年齢の子どもと比べてしまい、焦ることもあるかと思います。
ですが子どもは、今はまだまだ成長途中です。
5年後、10年後、成人するときにはどんな子に育ってほしいか
明確にイメージしましょう。

今はまだできないことが多くても、3年後にはできるようになっています。
今できないことを心配するよりも、数年後の子どものために
今何ができるかを考え、行動してあげましょう。
 

【6】ち.ちょうどいい加減に関わる
子育てにおいて、親の関わり方は重要になってきますが
「ちょうどいい加減」というのが、とっても難しいところです。
関わらなさ過ぎても、過保護でもうまくいきません。
子どもに関心を持たないでいると、自己肯定感が育たず
何事にも消極的な子どもになってしまいますし、過保護すぎても
子どもの成長のチャンスや自立心を育てるきっかけを逃してしまいます。
今の自分がどちらかに偏っているかもと感じたら
少しずつちょうどいい加減になるように、行動を見直していきましょう。

 
【7】よ.良いところをいつも探す
子育て中は、つい子どものダメなところに目がいってしまいがちです。
ですが、子どもの良いところに目を向けることで
楽しく子育てができるようになります。

良いところを見つかればほめたくなりますし、叱らずにすみます。
子どもの良いところにたくさん目を向けてあげれば
子どもも自己肯定感が育ちますし、他人の良いところにも
気づいてあげられる優しい子に育ちます。
1日1つ、子どもの良いところを見つけて伝えてあげましょう。

 
【8】く.繰り返し愛を伝える
愛情は、伝えることも大切ですが、相手がどのように受け取るかが大切です。
タイミングや伝え方で、受け取り方は変わっていきます。
1度伝えただけではなかなか伝わらないものですので
毎日繰り返し「○○ちゃんが大好きよ」と伝えてあげましょう。

また、パパとママの間でも、毎日大好きを伝えると素敵ですね。
夫婦が仲良く幸せに暮らしている家庭の子どもは心が満たされ
自信や安心感、充実感を得ることができるので
毎日を楽しく明るく過ごすことができます。
家族みんなで愛情を伝えあえる、素敵な家庭を築きましょう。

 

 
う・ま・く・こ・こ・ち・よ・く」と覚えてくださいね!(*´∇`)ノ

毎日子育てや生活に追われていると、つい焦りや疲れがでてしまいますが
少し見方を変えるだけで、子育てがぐっと楽しくなりますよ!

 


 
 

毎日いいところや成長をしているところを見つけてほめていると
子どもは自己肯定感が育ち、好奇心旺盛で積極的な子になります。
未来に伸びる力を「楽しい子育て8か条」でどんどん引き出してあげましょう!

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!