心穏やかな育児を心がけるには?楽しい子育て8箇条

こんにちは!
0歳からの幼児教室EQWELチャイルドアカデミー
EQWELTIMES編集部です。

心穏やかな育児、できていますか?
親はついついたくさんのことを子どもに期待してしまいます。
過度な期待を抱き、期待通りに進まなかったときに、親の心は乱れてしまいます。

そんなときには、楽しい子育て8か条のうちの「うまく」を特に心がけてみてください。穏やかな心を取り戻せるはずです。

今回は、心穏やかな育児を心がけるには?楽しい子育て8箇条というテーマでお伝えいたします。

体験レッスンのお申込みはこちらから

 

1.楽しい子育て8か条とは

EQWELチャイルドアカデミーでは、子育てを楽しくしていただくために
「う・ま・く・こ・こ・ち・よ・く」という8文字をキーワードにした
「楽しい子育て8か条」を提唱しています。

子育てがもっと楽しくなる!「楽しい子育て8か条」とは?

 

2.【う】~ 生まれてきてくれたことに感謝する~

子どもが生まれてきてくれたことに感謝すると、
乱れた気持ちをリセットして初心に帰り、愛情があふれ、心が落ち着きます。

 

3.【ま】~ 毎日の変化と成長を楽しむ~

子どもの毎日の変化と成長を楽しむと、自分と子どもを客観視でき、
子どもの素行一つをとってもいろいろな見方や捉え方ができ、心が落ち着きます。

この「毎日の変化と成長を楽しむ」ための具体的な取り組みに、「寝る前の振り返り」があります。
これは、寝る前に子どものその日の変化や成長を振り返り、よい気分に浸るというものです。

一日の子どもの変化と成長を振り返ってみて、
よかったことがあれば素直に「ああ、よかった!」と思い、
よくなかったことがあれば「大丈夫」「きっとよくなる」と心の中で思います。
特に何もなくても、「一日が無事に終わって、よかった」と思い、満足感に浸りましょう。

このようにして、寝る前に幸福度を上げると、その一日に対する評価が高くなります。
睡眠の質も上がり、次の日を快適に始められ、毎日子どもによりよい言葉かけができるようになるのです。

寝る前の振り返り

4.【く】~ 比べない~

わが子を他の子と「比べない」と、期待そのものが生じません。
子どもへの期待は、わが子を他の子と比べることで生じるからです。
わが子が他の子に比べて劣っている面があることを知ると、心が乱れてくるものです。
科学(幸福学)的にも「比べる」ことは幸福度を下げると言われているので、他の子と「比べない」ように心がけましょう。

この「うまく」をはじめ、楽しい子育て8か条を心がけ、
親が心穏やかに子育てをしていると、子どもは安心感に包まれます。
その安心感が子どもの心を落ち着かせ、やる気と集中力を伸ばし、才能が豊かに育まれるベースとなるのです。

【まとめ】
・他の子と比べることで、わが子に過度に期待してしまい、心が乱れる原因となる
・周りと比べず、生まれてきてくれたことに感謝し、毎日の変化と成長に感謝することで心穏やかに育児ができる

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
『子どもの天才脳を育てるコツ』好評販売中!
ポジティブ育児
『ポジティブ育児メソッド』 浦谷 裕樹[著]好評発売中!
https://www.eqwel.jp/30th/book_pojiiku.html


『子どもの未来が輝く「EQ力」』 浦谷 裕樹[著]好評発売中!
https://www.eqwel.jp/30th/book.html